年間のトマトの糖度について説明します

2024.08.27

トマトの豆知識

トマトって一年中同じ味ができるんでしょう?
夏が旬だから、夏が一番おいしいんだよね?
こんなご質問をいただくことがあります。
答えはNoです。

作り手としては、出来れば一年中同じ味を作りたいのですが、
実はトマトは高温が苦手です😵💦

自然環境+ハウスで暖房や遮光カーテン、窓の開閉で調整しても、
真夏に3月のような気候を再現は難しいです。

味の違いの要因は何か?
トマトの味には「気温」と「光の強さ」「栽培ステージ」が関係しています。

いつも同じ味じゃないの?
工業製品のようには作れません。
その時期なりの味が再現されるというのが精いっぱいのところです。

井出トマト農園では、
平地の、湘南藤沢農場
準高冷地の、富士高原農場
の2つの農場で
栽培時期をずらして1年供給を実現しています🚚🍅

これは、できれば一番おいしいトマトで通したいところですが、
実際には、「栽培ステージ」×「季節」×「産地」で味が決まってきます。
「栽培ステージ」
■収穫初期は、味が薄く
■収穫中期~終盤は、味が濃く

「季節」
■夏場は、味がのらず
■冬場は、味がのりやすい ➡一番おいしい季節

「産地」
■藤沢収穫期間:11月~7月末 ➡中盤~終盤がおいしい
■富士高原収穫期間:8月~5月上旬 ➡中盤~終盤がおいしい

次に、月ごとの味の違いをわかりやすく表にまとめます
月ごとの味の違いを図解

説明すると
夏秋のトマト

高温時期で成長が早く、フレッシュな味わいです。

👨🏽‍🌾{暑いからさっぱりしたものが食べたいな
🍅{樹が若いこともあって実が柔らかく水分たっぷりでさわやかに実るよ!

冬春のトマト
適温で成長がゆっくり、じっくり糖を蓄えます。
特に春の2~5月は、トマトの味が一番良い時期です!

👩🏻‍🌾{寒いからチョコレートや甘いものが食べたいな
🍅{実がしっかり固めで甘く濃厚に実るよ!

トマトは生き物なので
育つ季節によっても味わいが大きく変化します。😌🌱

たまに夏場に、悲しいクレームをいただくことがあります。
・「前よりおいしくないから減額してほしい」
・「キロ2,000円もして、スーパーの方が安い」
とお声をいただくのですが、
肥料2倍、資材・燃料1.5倍、人件費毎年1.2倍の中、
価格維持して頑張っております。
この記事を読んで誤解がないようにしていただけると嬉しいです。

生産者としては、精いっぱい作っておりますので、
ぜひその季節ごとの味わいを、
毎月が新作だと思っていただいて、
お楽しみいただけたら嬉しいなと思います🫶🍅

最新の糖度については、
定期的にInstagramで糖度情報を発信しています。
よかったらこちらもフォローといいねをお願いします😌🍅

記事一覧へもどる▶︎